こんにちは。
最近Xから離れ、創作に集中しております。
10月の後半から新たに執筆を始めたのですが、ここ数日で色々ありました。
新しい創作の執筆を始めたはいいものの、最初は悩みまくりまして(まだ色々悩んではいますが)私の創作になくてはならないときめきがあまりなく、結構辛かったんです_:(´ཀ`」 ∠):
この二人、推せるのかな…と焦りまくりました。推せないのは作者として絶望的なのでマジでしんどいです。
自分が作り出す創作男女は絶対に私が萌えるものでないと続けられないので、めちゃめちゃ大事な要素です。
今回の創作は胸を張っていいものだと思えないかもしれない…何て悲観的に思いながらもここ最近は毎日執筆を続けていました。
モチベがなくてもとにかく執筆だけはしなければみたいな義務感で一行でも進めました。
そして二日前くらいからようやく面白さに気付いてきてすごく嬉しくなりました。今はとても楽しいです。
推せるかどうかの話は推せます。二人の性格が自分でもよく分かっていなくて(今もまだ分かりきれてはいないのですが)ざっくりな感じだとあんまりなのでは?何て思ってしまっていました。だけど少しだけですが、彼女達のことが分かるようになっていいんじゃない!?とワクワク出来るようになりました。今回の創作男女もすごくいいです。
暇さえあればこの二人の事に頭を使う時間が増えました。最近は音声読み上げアプリで二人の物語を聞いていたりします。音で自創作の小説が聞けるの本当に助かっております。
今年の前期はかがりこにたくさん悩まされた私ですが、今は見事に新しい創作男女の二人に悩まされています。
すんなり物事を決められた方が精神的にはいいのですが、自分の性格上これは避けて通れない道なんだろうなと最近は開き直り受け入れています笑
ポジティブに捉えるのならば、たくさん悩んだ分だけ愛着もわくだろうとそう思っています。
ここ最近は本当に調子が良く、第一目標の3万文字を達成しました。
ただ勢いで書き出しているだけなので、一部をカットする可能性は大いにあったり修正作業は未着手です。公開までの道のりはまだ全然長いです汗
でも確実に創作が進んでいるので、半年後くらいの自分がどんな形でこの創作男女をお披露目出来ているのか楽しく考えながら作業を進めたいと思います。
とりあえず今は5万文字までの執筆を目標に、そこまで達成したら修正作業に入り始めたいなと考えています。
あとはキャラデザやタイトル決定、タイトルロゴに表紙とまだ色々公開までに必要な事が多いのでそれもぼちぼちですが進めていきたいです。
ちなみに今回のお話は15万文字あたりで完結させたいと考えているのですが、どうなるのかまだ全然分からないです、これがまた楽しいですね。
2025年11月6日 コヒまめ
